こんにちは、きなこの旦那です。
先日、会社の方に誘われてサンドニ(Saint-Denis)にあるスタッド・ド・フランス(Stade de France)でラグビー観戦してきました。
サンドニはフランスの中でも治安が良くないと言われていますが、実際行ってきた経験をお話ししたいと思います。
スタッド・ド・フランスへの行き方
スタジアムまでの行き方ですが、私はGare du LyonでRERのD線に乗り換えて向かいました。

少し紛らわしいのですが、スタッド・ド・フランスの最寄駅はSaint-Denis駅ではなく、St.France St-Denis駅ですのでお間違いなく。
駅に到着するとこんな感じで、試合開始の2時間前ほどだったためか、人は多くありませんでした。

ただし、改札付近にセキュリティ5名ほどが待機しており、何人かは声をかけられていました。
どういう訳か、この手のセキュリティで声をかけられたことは今までありません。
(試合開始は21時だったので、私は一度ホテルにチェックインして夕食を済ませたのち、試合前にスタジアムに向かうことにしました。)

駅からスタジアムへの経路はこんな感じで、駅からは徒歩で10分ほどでした。試合開始前になるとスタジアムに向かう人が沢山で、セキュリティもかなりの数😳

治安が良くないと聞いていましたが、少なくともスタジアムで試合のある日については、人目につく暴行などの心配は無用に感じました(もちろんスリ等には気をつける必要がありそうですが…)。
スタジアムの近くまで来ると、荷物チェックのための簡易的なゲートが見えてきます。これをパスすると無事にスタジアムに入ることができます。
〜試合観戦〜
帰路についですが、試合が終わると、沢山の人がSt.France St-Denis駅を利用するため、長蛇の列ができており、電車に乗る列と電車のチケットを購入する列とができていました。
私は近くのホテルに宿泊したため、この混雑に巻き込まれることは免れましたが、その日に電車利用を予定されている方は、駅到着時に帰りのチケットを購入しておくことをお勧めします!
サンドニの治安・雰囲気
インターネット等で調べると、治安が悪そうな情報が沢山出てくるサンドニですが、スタッド・ド・フランスで試合がある日については、それほど危険ということはなさそうでした。
ただフランス人の知人に聞くと、スタッド・ド・フランスの北側・東側に流れる川(サンドニ運河)を境に、北側のエリアはサンドニの中でも比較的治安が悪いエリアだそうです。
この意見は主観的なものですが、ホテル等の手配を検討されている方は参考にして頂けると嬉しいです。
ホテルについて
試合の終了時間が夜の23時頃だったので、スタジアム付近のホテルで宿泊することにしました。
宿泊したホテルは「B&B HOTEL Paris Saint-Denis Pleyel」(安心のチェーンホテル)です。
部屋にドライヤーすら無かったのは驚きましたが、全体的に可もなく不可もなくといった感じ。朝食も頂きましたがいたって普通でした。
St.France St-Denis駅からは徒歩で10分少々と、少し距離がある一方で、地下鉄M14までのアクセスは良好でした。
試合終わりに大勢の人が駅を目指すため、スタジアムからSt.France St-Denis駅までの道のりは人が多く安心ですが、駅からホテルまでは一気に人が少なくなるので、早足で帰宅しました😅
付近にはいくつか宿泊候補となるホテルがあり、同じくチェーンホテルでは、Novotel Suites Paris Stade de Franceや、ibis Paris Saint-Denis Stade Sudなど、私たちが宿泊したホテルよりもスタジアムからの距離が近いホテルもあり、観戦客の方がよく利用されているようです。
(私が調べたタイミングでは、B&B HOTELが1番安かったです。)
「サンドニの治安・雰囲気」のところでもお話ししたとおり、サンドニ運河の北側のエリアは、ホテルの価格も比較的リーズナブルですが、あまり治安が良くないエリアだそう(現地のフランス人情報)なので、このエリアは避けてホテル選びをしました。
今回は私一人で訪れた場所についてお話しましたが、子連れ旅行の記事もありますので、良ければこちらもどうぞ😊
子連れ旅行についてはこちら👇
【子連れ旅行】ユーロスターに乗ってワーナーブラザーズ・スタジオツアー・ロンドンに行ってきた!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント